« 水のこころ 高田敏子 | トップページ | ペットボトルとエコ »

2011年6月 3日 (金)

親指シフト

親指シフトに変えてから、五年くらいたつ。

たくさんの文章をうつには最高に楽だから

かな入力から親指シフトに替えたという

いきさつがある。

それまでかな入力でタッチタイピングがある程度のはやさでできていた。

それを新しく親指シフトに替えるには一夏かかった。

その選択が正しかったかどうかはよくわからない。

親指シフトのエミュレーターでキーを打っているが、ふだん困ることはない。

エミュレーターがおかしくなることもない。

一時期ブラウザによって変換がおかしくなっていたけど

それも今は解決した。

今は満足して使っている。

そのうち長編の小説を書くつもりだ。

そのときこそ親指シフトの真価が発揮されるのではないかと思っている。

« 水のこころ 高田敏子 | トップページ | ペットボトルとエコ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 親指シフト:

» Re: 親指シフト (@ねこのーとのブログ) 他3件 [親指シフトウォッチ]
親指シフトへのさまざまな思い。http://neconote5210.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/post-9256.html親指シフトに変えてから、五年くらいたつ。たくさんの文章をうつには最高に楽だからかな入力から親指シフトに替えたといういきさつがある。 (中略) そのうち長編の小説を書くつもりだ。そのときこそ親指シフトの真価が発揮されるのではないかと思っている... [続きを読む]

« 水のこころ 高田敏子 | トップページ | ペットボトルとエコ »